ピアノを習ったことがない保育学生以外絶対に見ないでください。

やらなきゃいけない!

頭ではわかってる、、。

 

 

やってもやっても上達しない

やり方もわからない

練習時間もなかなかとれない

 

最後には、、

だんだんとやる気がなくなってしまう、、。

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20201204155520j:image      

 

 

一度もピアノに触ったことがなくても、

 

才能なんてなくても、

 

 弾けるようになる!!


みんなから信頼される頼りにされる

 

 

とっておきの

練習方法

 

あなたにも

ご紹介します!

 

 

 

初めまして!

ゆうなです!

 

私は

やる気だけある

練習はしてるつもり

でも全然弾けない

 

このときの私は、

 

やる気持ちはあっても、

上達せず、いつもイライラする

納得いくときは

一度もありませんでした。

 

 

到底、私がピアノを

弾けることすら知らない

なんて勿論のこと。

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20201204185029j:image

 

 

伴奏者は、アイドル的な存在!

私もやりたい!

 

そんなこともあって、、

練習はするものの、、

いつになっても弾けるようにならない。

 

 

私も伴奏者やりたいなぁ、、

っていつも思っていました。

 

 

私だって、

勝って、みんなに頼られたい!

 

 

毎日毎日何時間も練習しました。

 

YouTubeや本で練習の仕方を調べて、

いろんな方法を試しました。

 

いっぱい練習して絶対勝つ!

 

そう意気込んでいたのですが、

 

 

 

結果は!といいますと、、。

 

何も変わらないどころか、

 

 状況は悪くなるばかり、、。

 

自信もやる気も無くしました

 

そして、

 

地域の中学校が集まる音楽大会。

そのピアノ伴奏者は学年一の人がやる

そういう決まりでした。

 

どうせ、私はまた落ちる。

 

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20201204185255j:image

 

そのとき、

 

私にひとつの転機

が訪れます。

 

 

中学2年生になり、

ピアノ教室が変わりました。

 

そして、

ある先生と出会いました。

 

先生に、

 

ピアノは才能じゃないよ。

練習の仕方さえちゃんと教えてもらえれば、

誰でも弾けるようになるよ

 

そう言われました。

 

今までとは全く違う、

「そんな方法あるんだ!」

と驚くこともある練習を

いっぱい教えていただきました!

 

 

そうすると、、

 

みるみるうちに

弾けるようになっちゃいました

 

今までの私には絶対にありえない。

 

こんなの中学生に弾けるわけない

「簡単にしていいからね」

音楽の先生にそうまでも言われていた曲が

あっという間に弾けるようになりました

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20201204185444j:image

 

 

ここから私の人生逆転生活が始まりました。

 

 

疑うことなく、

言われた通りに

その方法を続けた結果、、

 

 

           結果は一目瞭然

 

なかなか弾けるようにならなく、

オーディションにも落ち続けていた私が

 

 

伴奏者はゆうなでしょ!

ゆうなならできるよね!

 

 

 

そしてとうとう!

念願のみんなに頼られる

伴奏者になれました!!

 

その後、

ピアノを教えてほしい

そう言ってくれる人が増えてきました。

 

 

最後には

保育士になりたい!

でもピアノやったことない、、。

 

将来の夢のために大事なことを

私に相談してきてくれるまでに、、。

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20201204190116j:image

 

友達の友達

そのまた友達に、

自分も教えてもらいたい

そうやって言ってもらえるようになりました!

 

 

 

あのとき、自信を無くしていた自分でも、

ここまで来れたんだと

 

 

         人生で初めて達成感

 

              というものを

 

              味わいました。

 

 

 

・小さい頃からやってないと無理なのかな、、

 

・私には才能なんてないし、、

 

・保育士試験の実技に自信がない、、

 

 

そう思っているあなたにこそ、

 

 

本気で保育士になりたい!

その夢を叶えてもらいたい!

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20201204190236j:image

 

 

その思いだけで

 

今回、

この「無料プレゼント」を

作成させていただきました。

 

 

この「無料プレゼント」では、

 

ピアノが弾けるようになる為に、

 

いろんな方法を試しに試して、

 

遠回りをした結果、

 

1番効果が出て、1番楽しくできる

 

練習方法をこの無料プレゼントにまとめました!

 

人は効果を実感しないと

継続することができません。

 

また、楽しくないことが

継続するはずもありません。

 

 

ピアノを弾けるようになって、

自分の練習方法が分かるまで

サポートするのが、

 

私の役目だと思っています!

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20201225063135j:image

 

保育士になりたい!

 

自分でレベルアップできるようになりたい!

 

友達にもピアノで頼られるようになりたい!

 

 

そう思っているあなたに

無料プレゼントを受け取ってもらいたい!

 

無料プレゼントを

 

今すぐに受け取る!

 

↓   ↓  ↓

 

 

 

           【受け取り方法】

 

① 受取ボタンを押す。

 

② 公式LINE@で簡単な質問に回答!

 

③ 無料プレゼント受取が可能

 

になります!

 

 

だけど、

 

なんでこんなに 

 

貴重な情報が

 

無料なんですか?

 

 

 

そう思われる方はとても多いと思います。

 

私だって、

 

無料なものがもらえる!

 

と聞かされたら、

 

 

「本当か?」

「怪しいなぁ…」

 

と身構えてしまいます。

 

 

しかし、

私が無料プレゼントを作成しているのには、

しっかりとした理由があります。

 

正直にいいますと、

これはすべて私のためなんです。

 

 

私はもともと

 

やる気はあっても

 

練習の仕方がわからない

 

何をやっても空回り、、

 

失敗の連続でした。

 

 

しかし、

素晴らしい先生

に出会えたことで

 

今までにない

練習方法を知り、

自分に自信がつきました

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20201225080619p:image

 

不可能だと思っていた

 

頼られたい!

 

という夢

 

 

たった1つのきっかけ

 

たった1つのコツ

 

をつかむだけで

 

 

すぐに現実味を

帯びてきたんです。

 

 

 

 

最初は、

 

仲のいい友達だけにしよう

 

そう思っていました。

 

 

しかし、

 

周りの人がこの方法を使って

 

ピアノがどんどん弾けるようになっていく姿

 

を見ていたとき、

 

私が誰かにこの練習方法を

 

教えてあげることに

 

一体どれだけの価値があるのだろう?

 

と思うようになりました。                 

 

 

 

この方法をあなたに

最高の形でシェアする

ためには

 

私のテキストの土台となる

 

あなたの夢や

あなたの要望が

絶対必要になってくるんです。

 

 

こうやって

あなたからの感想や

フィードバックをもらえるということは

 

今の私にとって

 

お金をいただくことの

 

何倍、何十倍の価値がある

私は感じています。

 

 

 

これが私が無料プレゼントを提供する

 

本当の嘘偽りのない理由です。

 

 

もし、気になる方は

下のQRコードを読み取って

LINEを追加してください!!

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20201224224357j:image

 


 

 

これを登録していただいた人だけに

LINEで今回のPDFを

タダでプレゼントします。

 

 

         〜あなたに約束〜

 

このLINEを登録する事により

私以外の人からLINEが届くことはありません。

私側にあなたのIDが伝わることもないので安心してください。

 

 

なので、

本気でピアノを弾けるようになって、

保育士になりたい

 

と思っている人だけ受け取ってください。

 

 

「どーせ、嘘でしょ?」

 

なんて疑っている人は

絶対に受け取らないでください。

 

 

保育士になることを諦めて

はやく違う仕事を探してください。

 

 

受け取る勇気と

ピアノを弾けるようになる覚悟が

できた人だけ手にしてください。

 

 

しかし、ここでお伝えしなければいけないことがあります。

 

 

                      この「PDF」は

                      数量を15人限定

                     にしようと思います。

 

 

 

この方法は誰にでもできてしまいます。

そのため、世の中に出回ることは避けたいので

今回は人数を限定とさせていただきます。

 

 

人数限定!!

今すぐこの方法を手に入れたい方は

こちら!!!

 

 

 

 

私もピアノを弾けるようになることを

諦めていました。

 

そんな私がある先生と出会い、

その方のおかげで人生が変わりました。

 

大げさに言っているわけでは

ありません。

 

自分に合った

練習方法を知ることが

重要だったんだ!

そう実感しています。

 

私の今まで見ていた世界から

180度変わりました。

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20201225063356j:image

 

・練習の仕方がよくわからない。

・なにから手をつけていいかわからない。

・才能がないとピアノなんて弾けるわけない。

 

そう思っているあなた。

 

 

今すぐLINE@に登録して
無料でプレゼントを受け取ってください。

 

 

今度はあなたが変わる番です!

 

 

このPDFの通りに、努力することができれば、

誰にでもできます。

これがあなたの現状を打破する一歩に

なってくれることを信じています。

 

伴奏で間違えても歌を止めずに最後まで弾くコツ、教えちゃいます!

こんにちは!

 


ユウナです!

 


今回は大事な伴奏で

間違えてしまったとき、

咄嗟にごまかせるようにする練習方法を

お教えしていきます!

 

 


あなたもごまかすコツを

掴むことができれば、

間違えてしまった緊急事態でも、

止まらずに弾けるようになります

 

 

歌っている子どもたちを

困らせないようにすることもできます

 

 


しかし、

間違えてしまったときごまかせなかったら、

どうなってしまうと思いますか?

 

演奏が止まってしまい

歌も止まってしまい

子どもたちからの評価もだだ下がり、、。

 

最後には余計にプレッシャーを感じて

ミスを連発して

いつもいつも止まってしまい

伴奏を任されなくなってしまうでしょう。

 


そんな未来を避けて

子どもたちに楽しんで歌ってもらう為にも

誤魔化せることはとても重要なんです!

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200905200730j:image

 


どれだけ練習しても

本番でミスしてしまうことは

誰にでもあります!

そこでいかに誤魔化せるかが大事なのです!

 

 

あなたは合唱コンクール

経験したことがありますか?

 

伴奏を本番ノーミスで弾けていると

聞いている側が感じていても、

本人は、ミスばっかりしちゃった、、。

と言っていることが多いですよね。

 

ミスをしても聞いている側、歌っている側に

気づかれないように誤魔化して

その場をしのいでいるんです。

 

 

ではどのようにして

誤魔化せるようになるのか、

お教えしていきます!

 

ピアノソロの場合は、

ソロなので好きに弾いてしまえば

それはミスではなく

素晴らしいアドリブへと変わります。

 

ですが、伴奏は脇役です。

なので、付け足すことはしません

 

例えば右手を間違えてしまったら、

左手だけは止めずに弾き続け、

入れるところ、良いタイミングで入る。

 

または、和音の一番上だけは必ず弾いたり、

和音の真ん中の音をぬいて

一番上と一番下だけを弾いたりします。

 

簡単そうですが、

意外と咄嗟にはできません、、。

 

なので、本番を想定して、

どんなミスをしても

必ず止まらずに、弾き直さずに、

最後まで弾くという練習です。

 

一日一回は行いましょう!

 

伴奏では、音が全くない、

完璧に歌が主役の部分も、

左手のリズムだけを刻む部分も

当たり前のようにあります。

 

ですから、

音を削ったり省略したりすることは、

全然恥ずかしくありません!

 

むしろ、、

 

下手にいろいろ頑張ってつけたり、

全部弾こうとしたりして、

焦って止まってしまうほうが

恥ずかしいです、、。

 

一日一回以上この練習をすることで、

自分がいつも間違える部分が

見えてくるはずです!

 

そこを重点的に

練習することも、

大切です!

 

 

間違えても誤魔化せるから大丈夫!

という気持ちがあることで、

リラックスして弾くことができ

ミスを減らすこともできます

 

 

ではこの記事を読みおわったら

今練習している曲を

通して弾いてみてください!

 

勇気を持って、省略する!

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200905201005j:image

 

これを忘れずに、

練習から意識してください!

 

もちろん、

ノーミスで完璧に弾けるのが理想ですよ(^.^)

 

 

今回はここまでです!

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

指が絡まっちゃう方へ。通学中にできちゃうトレーニングあります!

こんにちは!

 


ユウナです!

 


今回は指が絡まってしまう、、そんな方に!

いつでもどこでもできちゃう

指のトレーニングの練習をお教えします!

 


あなたもこのトレーニングをすれば、

連符や右手左手が入り組んだリズムや和音も

楽々に弾けるようになります

 

 


しかし、

指が絡まってしまったら、

どうなってしまうと思いますか?

 

思うようにピアノが弾けなくて

連符なんてもってのほか、、。

 

そして、伴奏でも絡みすぎて、

子供たちが(歌う側)困ってしまい

保育園の先生としては、最悪の事態に、、。

 


そんな未来を避けて

子どもたちに楽しんで歌ってもらう為にも

指が絡まないことはとても重要なんです!

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200903095540j:image

 

あなたは世界で活躍するような

ピアニストの演奏を

動画や生で見たことがありますか?

 


見てもらったら分かるように

指が全然絡まずに

当たり前のように驚くほどに、

弾いていますよね。

 

 

 

ではどうやったら

指が絡まなくなるのかを

お教えしていきます!

 

指を絡まないように滑らかに動かすには、

レーニンが必要です。

 

両手をぱーにしてを自分に向けてください。

そして、両手の小指をくっつけるようにして、

左右の手をつなげてください。(下記写真参照)

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200903095625j:image

 

そうしたら、

左の親指から順に右手の親指まで

指をたたんでいきます。

 

次に、

右手の親指から順に左手の親指まで

指をひらいていきます。

 

これらを左右逆からも行います。

 

指の付け根から

動かしてください!!!

 

どの指もかぶることなく遅れることもなく

流れるように波のように

動かせるように頑張ってください!

 

難しい場合、片手ずつやってみましょう!

片手ずつが完璧になったら

つなげてやってみてください。

 

小指から小指がうまく連携できると、

上手に流れるように波のようにできますよ

 

 

ではこの記事を読みおわったら

すぐにやってみてください!

 

 

通学・通勤中でもできちゃいます!

テレビを見ながらでも、

音楽を聞きながらでも、

どこでもいつでもできます!!

 


流れるように、波のように

 


これをお忘れなく!

 

今回はここまでです!

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

ピアノでスタッカートが上手くできない!そんな方におすすめの練習方法をお教えします!

こんにちは!

 


ユウナです!

 


今回はスタッカートが

上手くできるようになる練習方法を

お教えします!

 

 


あなたもコツを掴むことができれば、

スタッカートが

完璧に弾けるようになります

 

 


しかし、

スタッカートができなかったら、

どうなってしまうと思いますか?

 

どうようはスタッカートが入っていることが

多いですよね、、

それらが全部弾けなくなってしまいます、、。

 

 

スタッカートが入っていないような

悲しい感じの曲な静かな曲しか

弾けなくなってしまうでしょう。

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200902114500j:image


そんな未来を避けて

元気な曲を弾いてあげるためにも

スタッカートはとても重要なんです!

 

 

 

あなたはトルコ行進曲

見たことや聞いたことがありますか?

 


見てもらったり聞いてもらったしたら

わかると思うのですが、

すっごくスタッカートが多くて

すごい速さで弾いてる部分がありますよね。

 

 

 

ではどのようにして、

スタッカートを弾くのかを

お教えしていきます!

 

 

指を置いている場所から一気に離す!

 

鍵盤についてる時間ではなく、

離し方が一番重要です!

 

一音で練習する場合、

最初に鍵盤に指を置いておきます。

そして、音が出た瞬間に離します

 

離すスピードを意識してください!

光の速さ並みに意識してくださいね!

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200902114802j:image

 

意識することはこれ一つだけです!!

 

練習方法としては、一音ずつの次は、

二音を繋げてスタッカートで弾いてみる。

そのようにつなげる音を

増やしていきましょう。

 

どんだけでもつなげて

スタッカートを弾けるようになります!!

 

 

ではこの記事を読みおわったら

鍵盤から離すスピードを意識しながら

スタッカートの練習を

すぐにやってみてください!

 

 

離すスピード!

指を先に置いておいた鍵盤から、

すぐに離す!

 


これらをお忘れ無いように!

 

今回はここまでです!

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

短時間で暗譜ができちゃう、とっておきの方法お伝えします!

こんにちは!

 


ユウナです!

 


今回は短時間で暗譜ができちゃう方法を

お話していきます!

 

 


短時間で暗譜ができるようになったら、

今まで暗譜に当てていた多くの時間を

違う練習や保育士試験の筆記の

勉強の時間にもあてられるようになります

 

 


しかし、

暗譜に時間がかかってしまったら、

どうなってしまうと思いますか?

 

暗譜が全然できなくてイライラしてしまい

暗譜しないといけない期限までに

間に合わなかったり、、。

 

 

暗譜する曲がどんどん増えて、

追いつかなくなって焦ってしまい

パニックになってしまうでしょう。

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200830224902p:image


そんな未来を避けて

余裕を持って練習をする為にも

暗譜を早くすることはとても重要なんです!

 

重要なことは、

横着しないこと!

です。

 

 

あなたは

マーチングを

動画や生で見たことがありますか?

 


見てもらったら分かるように

自分が動く場所だけでなく、

楽譜を見ずに何曲も何曲も

演奏していますよね。

 

 

 

ではどのように暗譜をするのか

お教えしていきます!

 

思われがちなのが、

何回も弾いてたらそのうち覚えるんじゃ?

ということです。

 

それは違います。

 

ただ最初から最後までを

何度も弾くだけでは、

覚えることだけでなく上達もしません

 

もちろん、なにを練習するのかによっては、

必要な練習ですが、、。

 

今回は必要ありません!!!

 

1フレーズずつ行います。

完璧に覚えるまでは、

次に進んでは行けません。

 

次の1フレーズが覚えられたら、

前、覚えたフレーズと

組み合わせて吹いてみましょう!

 

もし吹けなかったら、

吹けなかった方のフレーズを

もう一度、覚えなおしましょう。

 

とても時間がかかりそうに聞こえますよね

ですが!

これが一番はやいのです

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200830225223j:image

 

一回に覚えるものは、

ほんとに少しの音だけです。

なので、意外とはやく次へと進めるのです。

 

これが、

この楽譜の半分までというような

大きなくくりだと、

なかなか次に進めません、、。

 

短くきって覚えることが、

暗譜の鍵です。

 

このようにして、

どんどん1フレーズずつ

増やしていきましょう!

 

 

 

ではこの記事を読みおわったら

早速、楽譜を見てみましょう!

そして、最初のフレーズから、

順番にやってみてください!

 

 

急がば回れ!横着は禁止!

 

これをお忘れなく!!

 

 

今回はここまでです!

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

楽譜の先読みができるようになる方法をお教えします!

こんにちは!

 


ユウナです!

 


今回は楽譜を見ながら初見でも

すらすら弾けるようになる

楽譜の先読みについて

詳しくお話していきます!

 

 

 


あなたが先読みができるようになれば、

初見でも、楽譜を覚えてなくても、

すらすら弾けるようになります

 


突然楽譜を渡されても、

ドヤ顔で弾けちゃいますよ

 

 


しかし、

楽譜の先読みができなかったら、

どうなってしまうと思いますか?

 

 

幼稚園で弾くであろう曲を

全ての楽譜を

覚えておかなくてはいけません、、。

 

 

最後には曲の量、楽譜の量が膨大すぎて

頭の中でぐちゃぐちゃになってしまい

パニックになってしまうでしょう。

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200825070906j:image

 


そんな未来を避けて

どんな時にでも弾ける為にも

楽譜の先読みはとても重要なんです!

 


どれだけ頑張って練習しても

練習してから時間が経ってしまって

弾けない、、なんてことが起きてしまいます。

 

 

あなたはあの時の曲を弾いて!

っていうむちゃぶりに答えている、

クラスメイトや先生を見たことがありますか?

 

楽譜があれば、、って言ってませんでしたか?

 

そうなんです!

楽譜さえあれば、いつでも弾けちゃうんです!

 

練習したことがある為、

ある程度は覚えているんです。

なので、次の音のヒントがあれば

すぐにでも弾けるのです。

 

楽譜はカンペではなく、ヒントになるのです。

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200825070950j:image

 

ではどのようにしたら、

先読みができるようになるのか

順番にお教えしていきます!

 

 

先読みをするというのは、

自分が今弾いている小節・フレーズの

次の小節・フレーズの楽譜を読む

ということです。

 

一度に2つのフレーズを

1つは頭の中で、もうひとつは鍵盤で、

演奏するのです。

 

 

それができるようになるには、

考えていることと、違うことを

できるようにならなければなりません。

 

ピアノを使わずにトレーニングをします!

 

じゃんけんぽいの「ぽい」の部分を

ぐー、ちょき、ぱーに変えて言ってください。

手は言葉で発した言葉とは

違う手を出してください。

 

 

 

また、

2つのことを同時に考えることができれば、

もっと楽に先読みができますよね

 

なので、先ほどのトレーニングが

できるようになったら、

2つのことを同時に考えて行動する

レーニングもしましょう!

 

それは、

曲を聞いて歌いながら、宿題をやってみる!

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200825071142j:image

 

但し、期限に余裕がある宿題で

やってみてくださいね笑

遅れてしまったら大変ですので、、。

 

宿題が難しかったら、

アニメやドラマ、映画を見て

曲を聞いて歌いながらでも

理解できるように頑張ってみましょう!

 

これらのトレーニングと並行に

初見をたくさんしましょう!

 

初見はしらない楽譜の場合が大半なので、

先読みの練習になります!

 

熟知している楽譜だと、知っているので、

先読みをする必要がなくなってしまい、

練習になりません、、。

 

初見の楽譜のレベルをあげていきましょう!

 

 

 

ではこの記事を読みおわったら

すぐにやってみてください!

 

 

レーニングは続けてください!
継続は力なりですよ!

 


これをお忘れ無いように!

 

今回はここまでです!

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

ピアノを長時間弾けない!なんで!?って方に解決方法お教えします!

こんにちは!

 


ユウナです!

 


今回はピアノの練習が長時間続けられない、、

どうして?なんで?を解決します!

 

 


理由を知ることができれば、

改善することができ

24時間でも練習することができます

 

 


しかし、

全然練習できなかったら、

どうなってしまうと思いますか?

 

全然弾けるようにならないだけでなく、

最初の基礎練で疲れてしまい

曲練習にすらはいれません

 

最後には、期日までにできるようになれなく

皆さんに迷惑をかけてしまったら、

試験までに間に合わなくなってしまうことも

起きてしまうでしょう。

 


そんな未来を避けて

ちゃんと期日までに弾けるようになる為にも

疲れないように弾けることは

とても重要なんです!

 


その中でも大事なのか

「肩」です!

 

 

皆さんはなぜ、疲れると思いますか?

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200821184541j:image

 

体力がないから?

集中力?

 

もちろん、集中力は大切です!

ですが、体力はいりません!

 

では、なぜ

集中力がきれてしまうのでしょうか。

 

それは、

疲れを感じることで、疲れたということに

意識がいってしまうからです。

 

しかし、疲れを感じないことで、

集中力をさらに継続できるようになります

さらに、楽に弾けるので

肩が凝ってしまうこともありません

 

 

では、どのようにすれば

疲れを感じないのかを

お伝えします!

 

とっておきの脱力方法をお教えします!!

 

ピアノをするとき、

肩が凝ってしまうことが多いですよね、、。

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200821191211j:image

 

ですが、

肩だけをほぐすだけではいけません。

体全体をほぐす必要があります!

 

 

イメージとしては

自分の骨がなくなったように

ふんにゃりしてしまう感じです!

重力に身を任せるのです!

 

頭、胸から上、腰から上の

順番に一気に力を抜いていきます。

思いっきりやってください!!

 

やることはこれ一つです!

ピアノ以外にもバイトにも勉強にも

効果的です

 

 

 

ではこの記事を読みおわったら

すぐにやってみてください!

 

 


思いっきり!

重力に身を任せる!

 


これをお忘れ無いように!

 

今回はここまでです!

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!