利き手じゃない手が思い通りにならないっ!?

こんにちは!

 


ユウナです!

 


今回は利き手じゃない方の手が

思い通りに動くようになる方法について、

詳しくお話していきます!

 

 

 


利き手じゃない方が

思い通りに動くようになれば、

両手で弾くことも夢じゃありません

 

もしかしたら、

両利きになっちゃうかも!?

 

 


しかし、

利き手じゃない方が思い通りに動かなかったら

どうなってしまうと思いますか?

 

利き手だけが弾けるようになって、

利き手じゃない方が動かないことに

いらいらしちゃって、、、。

 

最後には両手で弾くことができず、

曲が全く完成しないまま、

やめたくなってしまうでしょう。

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200802120414j:image

 

 


そんな未来を避けて

曲を完成させる為にも

利き手じゃない方の手を

動かせること

とても重要なんです!

 

 

あなたは、もう既にピアノの練習を

少しでもしましたか?

 

保育士の基本である

バイエル1から100までには、

片手ずつのトレーニングから始まり、

両手でのトレーニングがありましたよね?

 


見てもらったら分かるように

練習用のどのテキストも

まずは、片手ずつの練習から入るのです。

 

 

ではどうやって

利き手じゃない手を思い通りに

動かせるようになるのか

お伝えします!

 

まずは日常生活で利き手じゃない手を

使うようにしてみましょう!

 

なんでもいいんです!

じゃんけんを利き手じゃない方でしてみる!

とか、、

そんなんでいいんです!

 

f:id:hoikpianofiveminutes:20200808113038j:image

 

慣れてきたら、利き手じゃない手で

メロディーを弾いてみてください!

とっても簡単な曲でいいんです!

チューリップとかカエルの歌でも!

 

 

それらが弾けるようになったら、

ドレミのうたも弾いてみましょう!

この時には既に、

ある程度動かせるようになっているはずです!

 

 

ただ、気をつけてほしいことが2つあります!

利き手の練習も忘れないこと!

座る位置を気をつけること!

です!

 

1つ目の利き手の練習は文字通り、

練習をすることです!

では、もう1つの座る位置、とは

なんでしょう??

 

それは、左手でのメロディーを

練習するときです!

 

いつも真ん中に座っていると思います。

ですが、少し右寄りに座ってください。

左腕が体に対して垂直になる位置に

座ってください。

 

これを守らないと、変な角度で弾いてしまう

クセがついてしまいます、、。

 

以上を気をつけて

レーニングをすることが、

必要不可欠になります!

 

 

ではこの記事を読みおわったら

まずは、利き手じゃない手で誰かと

じゃんけんをしてみてください!

すぐにやってみてください!

 

もし、それが簡単だこんなの

と思う方がいれば、

利き手じゃない手でLINEを返してみたり

してみてください!

 

 

 

まずは、日常生活で慣れる!

 

そこから、頑張ってみてください!

 

今回はここまでです!

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!